しいたけの海老シュウマイのせ

材料2人分
しいたけ
8枚
海老(正味)
80g
酒・塩
適量
はんぺん
50g
枝豆
8粒
A:酒
小さじ2
A:醤油
小さじ1
A:オイスターソース
小さじ1
■付け合わせ
白髪ねぎ・チャービル・プチトマトのくし切り
つくり方
1(準備)
グリルクッカーの内側に食用油(適量)を薄くひいておく。
2しいたけは石突きを切り落とす。笠を裏返してバットに並べ茶こしで片栗粉をふりかける。
3海老は酒と塩を振ってもみ込んで5分程おいて臭みを抜き、さっと洗ってから水気を拭き取り、
まな板において包丁で細かく切る。
4はんぺんと海老を厚手のビニール袋に入れ、もみながら潰して混ぜ合わせ。8等分して、
しいたけの笠の部分に盛って、真ん中に枝豆を飾る。
5グリルクッカーに④を並べ、グリルに入れて中火(下記の焼き時間の目安を参照)で焼く。
【片面グリル】予熱(強火)2分 → 中火8分
【両面グリル】予熱なし → 中火5分
6グリルクッカーを取り出して、混ぜ合わせたAを回し入れ、フタをしてグリルに入れ、
再び中火(下記の焼き時間の目安を参照)で焼く。そのままグリル庫内で1分程蒸して
取り出す。付け合わせと一緒に器に盛りつける。
【片面グリル】 フタをして中火5分
【両面グリル】 フタをして中火3分
レシピに使われている商品
