ひじき混ぜご飯

材料
ひじき(乾燥)
6g
にんじん
50g
油揚げ
1枚(25g)
大豆(水煮)
50g
きぬさや
8枚
(A)醤油
大さじ1
(A)酒
大さじ3
(Aみりん
大さじ3
(A)塩
小さじ1/4
ご飯
600g
つくり方
1ひじきは水で戻し、ザルにあげてよく水気を切ります。にんじんは2cm長さの拍子切り、油揚げは油抜きをして2cm長さの短冊切りにします。
2容器に1の材料と大豆と(A)を入れ、て混ぜ合わせてから真空にして5分おきます。
32の真空を解除し、フタをあけて、きぬさやを加えます。フタをして電子レンジ500Wで7分(1000W/4分)加熱します。
4容器を電子レンジから取り出し、ご飯を加えて、混ぜ合わせて出来上がりです。*残った混ぜご飯は真空にして保存しておきます。
レシピに使われている商品
.jpg)